モドコの完結感•未完結感
◆モドコ(基礎模様)の完結感と未完結感
ここ数ヶ月、ブックカバーと並行して基本キット制作を進めています。基本キットでは刺し方はもちろんのこと、基礎模様であるモドコをおさらいする良い機会となり、普段使用していないモドコを意識し、その強みを知る実りある制作時間となっています。どうも無意識に同じグループのモドコを選びがちなことにも気が付きました。
キット制作を進める中で実感しているのが、モドコが完結感と未完結感どちらも備えた物凄いキャラクターであるということです。モドコが隣り合うものと調和することはこぎん刺しをするときにいつも感じていたのですが、かと言って主張がないわけではないということに改めて気がつきました。完結もできるし未完結にもできる、自在な存在。とても強そうです。
◆どう組み合わせても形になる
今回の写真は基本キットで採用予定の図案です。ウロコ模様や結び花模様に囲まれたやや大きめの模様は、今回モドコを色々と見る中で、初心者の方が経験したら楽しい動きだろうなと思い組み合わせた模様です。どう組み合わせても何かしらの模様になる、伝統模様のモドコの実力は計り知れません。
モチーフありきでモドコが生み出されたのか、モドコを組み合わせた結果を見てモチーフを選んだのか、モドコは本当に面白い存在ですが、私の場合は後者で楽しんでいきそうです。ま、何はともあれ、自分自身の美学を大切にしていきたいですね!
Satonobou