東北農民管弦楽団
◆東北農民管弦楽団第8回定期演奏会浪岡公演
とき:2024年2月25日(日) 13:00開場 13:30開演
ところ:青森市中世の館ホール (青森県青森市浪岡大字浪岡字岡田43)
プレイガイド:中世の館、成田本店しんまち店
入場料:全席自由 一般1,000円、高校生500円(中学生以下無料)
プログラム:
シャコンヌ(管弦楽版)/J.S.バッハ
秋の行方/西澤ななえ
交響曲第8番/A.ドヴォルジャーク
ホームページ:こちらよりご覧ください
同日開催
🔳「常田健土蔵のアトリエ美術館」特別開館
開館日時:
2月23日(金)、24日(土) 10〜16時
2月25日(日) 10〜12時、15〜17時
入館料:無料
ところ:青森県青森市浪岡大字北中野下嶋田48(中世の館とパン屋けいとうの間)
常田健:浪岡生まれ、米とりんごを作り、生涯農民の暮らしを描き続けた。
ホームページ:こちらよりご覧ください
※2022年5月22日をもって休館中でした。ぜひこの機会にお立ち寄りください。
🔳「団員自慢の直売コーナー」
農民でもある団員自慢の品々を販売
是非お買い求めください!
◆地元、浪岡本郷の自慢のお店
🔳パン屋 けいとう(中世の館から車で10分ほど)
ホームページ:住所や詳細はこちらよりご覧ください
ポイント:2021年オープン、私も子どもたちも帰省の度に楽しみにしている幼馴染みのパン屋さんです。味はもちろんですが、種類が豊富で選ぶ時間もとっても楽しいです。期間限定のパンもありますので、ご自宅用に、お土産用に、ぜひ一度お試しください。ファンになること間違いなしです!
※演奏会のポスターも貼っていただいております。
🔳丸義農機店(パン屋けいとうから車で2分、本郷郵便局のすぐそば)
ポイント:濃厚な津軽弁も楽しめる、頼りになる農機店
ポスター掲示の相談をしたら快諾してくださり、農民楽団の代表の白取さんは、「農機具屋さんのお友だちがいるなんて羨ましい〜!」と仰っていました。幼馴染みの実家で個人的にも思い出が濃厚な、地域になくてはならない頼もしい存在です。
(丸義農機店そばの本郷郵便局で押してもらった風景印。本郷はすずらんの里としても有名です。)
浪岡は青森県の中でも、交通の面において抜群の便利エリアです。そしてラーメン屋さんがたくさんあります。地元本郷は大きな浪岡の中の小さな田舎ですのでラーメン屋さんはありませんが、2021年に友人がパン屋さんをオープンして本郷の魅力がぐんと上がりました。どんな時も、美味しい食べ物はみんなを笑顔にしますし、足を運ぶモチベーションになりますよね!そして、農業に関わる人が多い津軽地方ですので、農機店はなくてはならない存在、ぜひ頼っていきましょう!
◆伝統工芸品 本郷だるま凧
(実家の本郷だるま凧)
今回の会場、中世の館に飾られている(今も飾られているのでしょうか?)巨大な本郷だるま凧は、本郷地区の伝統工芸品です。本郷だるま凧から手足が出たバサラくんという所謂ゆるキャラも浪岡の昔からのイメージキャラクターで、浪岡を車で走ればどこかで見かけると思います。可愛いですよ!
写真は父の物でかなり年季が入っていますが、小さな頃は正月になるとブンブンと音を立てるこちらの凧を揚げてくれました。伝統工芸品もただ飾っておくのでなく、子供との思い出になるくらい使い倒すのがいいですね。私もそんな作品を作っていきたいと思いました。
◆東北農民管弦楽団とのご縁
東北農民管弦楽団は毎年東北のいずれかの県で順番に演奏会を開催している、農業関係者で構成されるオーケストラです。そして今回、青森県青森市、私の地元である浪岡(旧浪岡町)で演奏されます。
楽団員でもないさとの坊が、なぜ演奏会のご紹介をしているのかというと、代表の白取さんとのご縁があってです。白取さんは、岩木山麓しらとり農場の代表であり、チェコ好きの音楽家です。豊かで面白いことをしている方ですので、ぜひホームページをご訪問ください。
加えて、今回チェコの音楽家、A.ドヴォルジャークの演奏の指揮を担当される出井さんは、私がチェコ留学をした時に出会った音楽家です。素人の私に音楽を教えてくださり、日本語学科の学生主催の日本の歌を伝えるイベントでお世話になりました。チェコ音楽の伝道師としてチェコ大使館のイベント等でも活躍されていて、白取さんとのご縁に少しだけ関わらせていただきました。
◆農民が表現する音楽、農民が表現するこぎん刺し
こぎん刺しを楽しむ方であれば、農閑期に表現を楽しむことは、実際に農業をしていないとしても、こぎん刺しの歴史を学ぶ経験を通してその感覚に共感する方も多いのではないでしょうか。東北各地で自然の厳しさ、豊かさに向き合う楽団の皆さんだからこそ奏でられる音楽、私も現地で体験したかったです!
浪岡の農家に生まれ、チェコ留学を経験し、今回の演奏会を皆さまにお勧めする機会に恵まれたのも、ご縁があってのこと、有り難い限りです。私も将来地域貢献できるように、そして誰かの何かのお役に立てるよう、これからも日々精進してまいります。
では最後に、改めまして
<東北農民管弦楽団 第8回定期演奏会 浪岡公演>
とき:2024年2月25日(日) 13:00開場 13:30開演
ところ:青森市中世の館ホール
プレイガイド:中世の館、成田本店しんまち店
入場料:全席自由 一般1,000円、高校生500円(中学生以下無料)
🔳中世の館
開館時間:9:00~17:00
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日にあたるときは、その翌日)、毎月第3日曜日、年末年始(12月28日~翌年1月4日)
保守点検等により休館する場合もあるそうですので遠方からチケットご購入に訪問される場合は事前にご確認ください。(0172-62-1020)
🔳成田本店しんまち店
営業時間:10:00〜19:00、定休日なし
なお、ポスターを掲示いただけるお店なども募集しております。ご協力いただけます方はSatonobou(Instagram)までご連絡をお願いいたします。代表白取さんへ直接お伝えいたします。
素晴らしい演奏会になりますことを、心から願っています!
Satonobou