カラフルこぎんの色選び

◆カラフルこぎん、色の選び方
 本日のテーマは、私がカラフルなこぎん刺しを楽しむ時の色の選び方についてです。横浜でワークショップをしていた時、どんな風に色を選んでいるのか教えて欲しいと何度も聞かれたことがありました。「この色にしよう!」という部分は感覚に頼っていますし、好みがあると思いますので、私の答えとしては隣り合う色を見て自分が心地良いと感じる色を選ぶ、となります。
 ただし、その心地よさをどうやって選んでいるのかに関してはお伝えできそうです。

◆布の上に糸を転がして眺めてみる
 先日の「こぎん糸の保管方法」についてのブログでは、私がこぎん糸を棒に巻き付けて保管しているとお伝えしました。私はその糸を上の写真のように布の上に転がして色を選んでいます。消去法でざっくりと使わない糸を外して、そのあとは直感を信じます。下の写真が、ざっくりと選んだ糸を転がした様子です。

◆合わない時は潔く糸を抜く
 布の上で見たときの色の相性と、布に入り込んだときの色の相性は、印象が異なることがよくあります。明らかに違うと感じるときにはすぐに糸を抜きますが、思い切った色の組み合わせにしたときには、しばらく刺して様子を見るようにしています。自分の感覚を適宜信じないようにしていると言えばいいのかもしれませんね。(笑)それでも、どうもしっくりこなかったり、なんだか違うかも〜と、刺すことに集中できなくなったときには、こぎん時間が楽しくなくなってくるので、潔く糸を抜くようにしています。この時に抜いた糸はカードに巻いて、試作などで使用するようにしています。
 要は、自分が綺麗だと思えばそれでいい、と、思います。自分のためのこぎん刺し、楽しんでいきましょう!

 

▶️材料研究ブログ

▶️ショップ(来年の一時帰国の際は期間限定で営業予定です)

▶️Instagram(動画などでこぎん刺しのシンプルさをお伝えしています)

 

Satonobou